JA7ZFのブログ

Member of The Akita DX Association

 

2013-01-01から1年間の記事一覧

QSLカード

先月Micronesiaに行ってQRVしてきた、無線のQSLカードが出来上がったので、今日から、交信して頂いた各国の方々に順に発送を始めました。相手のコールやレポートの覧は手書きなので結構大変です。大方の無線愛好家の方は、そういった事をパソコンで一括処理…

ついに・・・

ついに来るものが来ました。今朝起き出して外を見たら真っ白け。これから3ヶ月以上も雪漬け状態かと思うと全く憂鬱になってしまいます。と言っててもしようが無いので、今年初の雪寄せ作業となりました。「腕が痛い。」「腰が痛い。」が一冬続くかな?。こ…

初のDXペディション

↑ 7MHZ 2el設営中。 ↑ 島のシンボルである「ソケースロック」をバックに。 ↑ 直径10センチはある大うなぎ。 地元の人々は「神様の使い」としているので、採ったりはしない。 11月22日から30日まで、南太平洋Micronesia連邦のPohnpei島でのDXペディショ…

干し柿

今年も急激に寒さがやってきた。今朝も雪で白くなって、この先を考えると全く嫌になってしまう。 先日、外出したついでに立ち寄った道の駅で、渋柿が格安で売られていたのを、つい衝動買いをしてしまった。去年は、知り合いの人から大量に頂いて、一日がかり…

KWM-2Aの改修

これまで40年も使ってきたCollins社のトランシーバーだが、こんなに長い期間に故障したのは、たったの2回しか無い。最初は雷の枝を貰ってAC入力部のコンデンサのパンク、2度目はSメーターが振り切れて、受信不能。最初のは「事故」なので、正確には1回…

新記録達成と五輪

(Googleニュースより) (河北新報ニュースより) ヤクルトのバレンティン選手が、遂にやってくれました。「必ず新記録は生まれる。」と思ってはいたが、例によって敬遠策のオンパレードが始まるのではないか?、などと疑念を感じていたのも事実。しかし、…

雨、その他

あっちこっちで、大雨やら土砂崩れ、竜巻と大変な災害続きで痛ましい限りだ。さらに原発事故の汚染水漏れも、悪化する一方と聞くにつけて、一体この国はどうなって行くんだろうと、暗澹たる気持ちになってしまう。こうも毎年のように災害が起こるようになる…

会報1000号

↑ お酒が回る前に・・・。 JA7GYP JH7IOT JH7KTI JA7KQC JA7OOO JA7COI JA7ZF JA7MA JH7BDS JA7FIG JA7NI JA7ZP JA7GDU ↑ 会長JA7GYPさんから会報エディターJA7KQCさんへ表彰状を。 秋田県内の(出身者も含む)アマチュア無線仲間で、DX(海外との交信)を主…

新インターフェイス製作

RTTY,SSTVのインターフェイスなどを前に作ったが、それらの小物機器がゴロゴロ転がっていて、どうも無線機周りが落ち着かない。不要の物は整理しようという訳で少しでもスマートなシャックにする為に、今回はそのインターフェイスと、送信機 / リニアアンプ…

サイクリングⅡの、その後

やっと晴れ間が覗いたので、帰省中の次男坊と自転車で出かけることにした。行き先をどうするか考えた末、太平方面から山越えを(えっ、山越え!)して、藤倉水源地を経由して来ようという訳で、重い腰を上げた。藤倉水源地は先日も一回行っているが、今回は…

長雨

梅雨のさなか、我が家の狭い庭にも夏の花が咲いています。今頃盛りなのは、百日紅、夾竹桃、ヤブカンゾウなどです。 空が晴れると、花の枝もピンとしているのですが、雨にぬれると皆頭を垂れてカッコ悪くなるので、早く梅雨が明けてくれるのを待ち焦がれてい…

やまゆり

去年の6月ごろ、由利本荘市にある某TV中継所へ仕事で登った時、局舎のすぐ隣に数本のユリの苗が50センチくらいに伸びていた。その中の1本を頂いていこうと思いたったが、生憎スコップなど無かったので、ソケットレンチの柄を使って掘り始めたが結構「根…

風速計の修理

クランクアップタワーには、風速計が装備されているが、建ててから2年目になる6月初め頃から、この風速計の動作がおかしくなった。風が結構吹いているのに風速表示が、いつも0mなのだ。コントローラー側を開いて、センサーからの信号の有無を調べてみたら…

サイクリングⅡ

ここ何日も晴天が続いている。日中は気温も結構上がるのだが、湿度が低いのでさほど「暑い」という感じはしない。その点自分としては大いに助かっている。朝夕など半袖では少し寒いくらいだ。今日は10時頃から、また自転車で出かける事にした。どこという…

RTTYとSSTV

自分は、本来アナログ系な筈なので、デジタルは不得意な方だと思ってます。これまでは無線の方もSSBとCWだけを6:4くらいの比率で楽しんで来ました。これで充分なつもりでしたが、「思いつき」という悪い癖?が出て、RTTYをやってみようという気になってし…

ハムの集い

毎年今頃になると、日本アマチュア無線連盟秋田県支部主催で「ハムの集い」と題して、県内から愛好家が集まる。今年も今日6月2日潟上市にある、「道の駅天王」を会場に開かれた。自分もJA7ZPさんと2人連れで参加した。少し遅れて行ったので、着いたときに…

サイクリング

二、三年前に息子から貰った自転車がある。東京から帰省の折に乗って来たものだ。これまでは小屋の隅に眠っていたのだが、今日、急に思いついて整備してみた。タイヤもペチャンコ、さらにあっちこっちに錆びが出ているのは仕方が無い。とにかく「乗れる状態…

木瓜の花

狭い庭で「ボケの花」が盛りです。ここには真っ赤な普通物?と、写真の白と赤の大輪(といっても径5センチ程)があります。真っ赤が先に開き始め、それが少し黒っぽく変わる頃にこの白と赤が開きます。この2色を一緒にして植えたものですから、一見すると1…

草取り

寒かったり、風が強かったり、雨模様だったりと家の周りを見る機会が減っていた為?か、今朝見たら雑草園と化していた。あまりの量の多さに暫し唖然となってしまった。まだそれほど大きくはなっていないが、抜くににしては数が只者ではない。特に「春咲シュ…

遅ればせの花見

こどもの日は少し暖かくなると言う予報だったので、5日は遅めの花見にでも行って見ようという事になった。 が、その日は意に反して、風強く気温低くのダブルパンチになってしまった。とりあえず「太平川沿いの桜を」というわけで行って見た。少し葉が出かか…

久し振りに

スーパーこまちもデビューした事だし、10年振り程に東京サ行って来ました。次男坊が西東京市(田無)に住んで居るので、生活状況の視察を兼ねてここを宿代わりに東京一巡り。 歌舞伎座では、中村吉衛門、勘九郎など出演の杮落とし公演を見、初めて「ナマ」…

見て来ました

昨日の朝早く、仙台市「博物館で開かれている、「若冲が来てくれました」と題された日本画展を見に行って来ました。伊藤若冲を始め、丸山応挙、永沢芦雪など、日本画好きにとっては凄いと言うほかありません。ましてや秋田の田舎では、一生見られないであろう…

発見!

今日は、風が少し冷たかったのですが、まずまずの好天でしたのでぶらりと出かけて見ました。 周りは「春」に向かって驀進中といった感じです。田舎道をゆっくり走っていたら、黄色い花が一面に咲いているところに遭遇。「福寿草」の群落でした。思わずパチリ…

咲きました

今朝、白椿が咲きました。一昨年の春、息子が送ってくれた苗木です。 咲くなんて全く予期していなかったのでビックリです。あの冬の寒さ、雪の多さでしたから、こんなに早く開花するとは、考えもしませんでした。 「それでも春は確実にやって来る。」を実感…

雪解け

やっと雪がほとんど無くなりました。 3月は暖かいとの予報でしたが、たまに寒いこともあったけれど、予報通りで雪もハイスピードで減って行きました。何となく(意味もなく?)気持ちが軽やいで来ます。まだ、周りには少し残ったままですが、自分流には、今…

RFカプラー

暇を見て、RFカプラーを作って見ました。WEBでJA6AQOさんのページを見つけて、ほとんど同様につくってみました。 HF帯の電波を通過させてその一部を-40dBのレベルで取り出す装置です。 自分の送信機の周波数を測るときなどに重宝します。今までは、周波数…

骨折??

久しぶりの好天です。 庭の木に傾いているのがあった。 雪を寄せて見ると、ありゃ、枝の一部が折れています。恐れていた事が起きてしまいました。毎年雪解けの頃になると、こういう事があちらこちらで見られます。雪は下の方から溶けて空洞化し、上の雪の重…

猛吹雪

もうすぐ3月だというのに、夕べから雪と強風だ。今朝はすぐそこの景色がボヤケルほどの吹雪だ。スチル写真ではこの吹き荒れる状態を十分には表現できないのが残念。毎週日曜日の朝9:00からは同好の仲間でADXA On Air Meetinngを14.115kHzでやっているのだ…

新年会

昨夕、仲間内の新年会が開かれた。しかし、なぜか新年会というと毎年大荒れの天気になるのが恒例のようになっている。この日も出かける直前になって猛吹雪に見舞われてしまった。が、そこは仲間と久しぶりに逢える楽しみが勝って、吹雪といえども「ルンルン…

春の足音

今朝起きて外を見るとまた雪が積もっていた。昨日の昼ごろに渡り鳥の北帰行を見たばかりなのに、20センチくらい積もったでしょうか。渡り鳥さん、少し早まったのでは?。意を決して雪かきをしながら、ふと庭の木々に目をやると、「あ、春が近づいているな…